神戸須磨区 有限会社INS(アイエヌエス) 中古ビジネスフォン・FAXコピー複合機販売 LAN工事 防犯カメラ設置 パソコンサポート
header
  • トップページ
    toppage
  • 電話・光回線・LAN工事
    system
  • PC・ネットサポート
    pcsupport
  • ネットワーク・防犯カメラ設置
    security
    • 防犯カメラ映像例
  • 会社概要
    company
  • お問い合わせ
    contact
    • プライバシーポリシー
  • ホーム > ブログ > クレジットカードの端末(CAT)が使えない in 大阪泉佐野

クレジットカードの端末(CAT)が使えない in 大阪泉佐野

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

クレジットカードを使うための機械が通信できなくて使用できなくなっていると

大阪の泉佐野にあるソフトバンクの携帯のショップから連絡があった。

お店にお伺いして端末を確認すると通信エラーになっている。

ここのお店は何年も前にオープンしたときに電話線やLANケーブルをはわしたり、ビジネスホンを設置したり
パナソニックのウェブカメラを設置したりした。

しかしいろんな現場に行っているのでCATがどんな通信方法をとっているか忘れてしまっているので

バックヤードにあるルーターなどが沢山あるところに行って確認してみた。

すぐに目のつくところにヤマハのターミナルアダプター(TA)があった。

ターミナルアダプターというのはISDN回線を普通のアナログ2回線に分ける機械だ。

そのランプ表示を確認してみると、局線がきていないようだ。

とりあえずTAの電源を一回切って、電源を入れなおしてみる。

そうすると局線のランプがついた。

よくある症状だ。電源の抜き差しで直るやつ。修理完了。

しかし普通の人ではどの機械がCATに繋がっているかなんてわかるわけがない。

ここにはルーターやらハブやら10台はそれらしい機械がある。

一応CATの端末で確認してみたらちゃんと通信できた。

TAを確認したときにケーブルがちょっとだけ痛んでいたのでついでに交換しておいた。

このTAにはもう一本線が繋がっていて、多分FAXだろうと思い確認してみると
やっぱりFAXだった。

CATだけじゃなくFAXも切れていたはずなのだが

お店の人に聞くとFAXが使えなかったのは気付かなかったと。

最近はメールでやりとりするからFAXはあんまり必要ないんでしょうねぇ。

それから本日は川西のお客様のところにISDNから光電話に切り替えの仕事に行き、
そこが終わってから次は三木市の現場にNTTの光がひけるか確認しに行った。

今日一日の走行距離は何キロだったんだろぅ….

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


2017年5月19日(金)   ブログ
クレジットカードの端末(CAT)が使えない in 大阪泉佐野 はコメントを受け付けていません

関連記事

« パソコン出張サポート in兵庫県加古川市 ビジネスフォン移設 in 神戸市西区 »

神戸INSご案内

  • ホーム
  • インターネット回線工事(LAN等)保守・ビジネスフォンサービス
  • パソコン・ネットサポート
  • ネットワークカメラ設置・設定 防犯カメラ設計・設置・設定 保守サービス
  • 防犯カメラライブ映像
  • 会社概要
  • お問い合わせ・お見積もり
  • プライバシーポリシー

ページカテゴリ

  • お知らせ
  • ブログ

Copyright© 2023 神戸須磨区 有限会社INS(アイエヌエス) 中古ビジネスフォン・FAXコピー複合機販売 LAN工事 防犯カメラ設置 パソコンサポート. All rights reserved.