WiFiが調子悪い
今日は大阪府箕面市にあるアンダーグラウンドジムに行ってきた。
ちょっとまえに設置したWiFiが調子悪いらしい。
お聞きするとAの5GHzはちゃんと繋がるのだがGの2.4GHzがたまに繋がらないらしい
ノートパソコンやランニングマシンのYouTubeなんかは切れないらしい。
Gだけ調子が悪いみたい。
ルーターやらアクセスポイントを再起動すると直るみたい。
以前にWiFiの設置工事をさせていただいたパチンコ店であったのだが
WiFiが繋がらなくなっていろいろ調査した結果
IPアドレスの払い出し個数とリース時間がダメでIPアドレスが枯渇してしまって
繋がらなくなったということがあったのです。
今回は
ルーターがNTTの2chのVoipがついたやつで端末の接続数が32台までなので
それでつながらなくなったのかと思い、ちょっと前に
ヤマハのNVR510を取り付けた。
が、また今回繋がらなくなった。
もうわからないのでアクセスポイントのメーカーのエレコムに電話して聞いてみた
電波障害かもしれないのでチャンネルとチャンネル帯域幅を変更して試してみて欲しいとのこと。
その後つながってはいるのだが、いままでもたまに切れるだけなので様子見だな。
それからジムの2階に中継器がついているのだがそれも調子悪いらしい。
中継器も初期化して再設定しました。
だがしかし2階で繋がるようになってはいるのだがスピードが遅い
計ってみると8Mbpsぐらい。
1階のアクセスポイントの前で計ってみたら70Mbpsぐらい
ついでに5GHzのAで計ってみたら1階で280Mbps!!
2階で10Mbpsぐらい。
結論
やっぱりGよりAのほうが速い
でも中継器は極端に遅くなる
2階にLANケーブルはわして親機を設置したほうがよさそう。
#電話工事 #電話配線
#ビジネスホン #ビジネスフォン #日立 #ナカヨ
#新品 #中古 #販売
#FAX #電話 #複合機 #光回線 #手配 #NTT #代理店
#会社 #事務所 #個人
#神戸 #神戸市 #須磨区
#兵庫 #関西 #大阪
#全国対応 #緊急対応
#LAN #LAN工事
#ネットワーク #ネットワーク工事 #WiFi #wifi
#ルーター #インターネット #パソコン #PC
#修理 #調子悪い #繋がらない #切れた
#設置 #設定 #交換 #配線 #保守 #配線整理
#補修 #移設 #工事 #レイアウト変更 #引越
#カメラ #防犯カメラ #ネットワークカメラ
#ins #INS #アイエヌエス