神戸須磨区 有限会社INS(アイエヌエス) 中古ビジネスフォン・FAXコピー複合機販売 LAN工事 防犯カメラ設置 パソコンサポート
header
  • トップページ
    toppage
  • 電話・光回線・LAN工事
    system
  • PC・ネットサポート
    pcsupport
  • ネットワーク・防犯カメラ設置
    security
    • 防犯カメラ映像例
  • 会社概要
    company
  • お問い合わせ
    contact
    • プライバシーポリシー
  • ホーム > ブログ > ブログ始めました。

ブログ始めました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

今日は大阪府堺市の携帯のショップに付いているWEBカメラが外部から見れなくなったので調査

して欲しいとの依頼でした。

東京本社の担当のかたがショップのパソコンにチームビューワーでアクセスしてカメラを検索

してみたがダメだったので現地に行って確認して欲しいとのことでした。

 

IMG_3443

ショップに到着してカメラを確認してみると、PanasonicのHCM-310という取り付けて10年ぐらい経つんじゃないかっていう古いカメラでした。

ランプを確認してみると正常の緑点灯です。

お店のバックヤードにこのショップの配線が集中している所があります。IMG_3445-1
もう見ただけで嫌になります。でもどこの会社もこんなもんです。

まず終端装置を確認し、それからルーター、HUB。

ぐちゃぐちゃでみただけじゃどれがWEBカメラのLANケーブルかわかりません。

そんなときはHUBのランプが点灯している場所を覚えておいて、カメラ側でLANケーブルを抜きます。

 

上手い具合にHUBの5番ポートのランプが消えました。HUBから5番ポートのLANケーブルを抜くとカメラのランプは赤の点灯に変わりました。

線はこれで間違いないです。

 

それから自分のパソコンを接続しました。Panasonicのカメラを検索するソフトを立ち上げて検索してみますが、出てきません・・・ランプは正常なのに・・・

ためしにカメラの電源をOFF,ONしてみました。

それからもう一度検索してみると見事に出てきました!!

IPアドレスを確認してみると、192.168.1.240になっています。だいたいこの代理店さまに取付したときに統一してたIPアドレスなので間違いないです。

 

でもなぜ見れないのか?

 

お店の方にお聞きしてみると、最近突然ネットが繋がらなくなったのでルーターを交換したとのこと!

ルーターのデフォルトゲートウェイを確認してみると192.168.10.1

見れない原因はこれでした。

ルーターのIPアドレスの3つ目を変更してもよかったんですが、プリンターの設定もこれに合わせてしまっているでしょうから、カメラのIPアドレスを変更しました。

それからルーターのなかに入り、ポート開放をして、無事見ることができました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


2015年9月28日(月)   ブログ
ブログ始めました。 はコメントを受け付けていません

関連記事

« ただいまHP作成中です windows10にアップグレードしてしまった・・・ »

神戸INSご案内

  • ホーム
  • インターネット回線工事(LAN等)保守・ビジネスフォンサービス
  • パソコン・ネットサポート
  • ネットワークカメラ設置・設定 防犯カメラ設計・設置・設定 保守サービス
  • 防犯カメラライブ映像
  • 会社概要
  • お問い合わせ・お見積もり
  • プライバシーポリシー

ページカテゴリ

  • お知らせ
  • ブログ

Copyright© 2023 神戸須磨区 有限会社INS(アイエヌエス) 中古ビジネスフォン・FAXコピー複合機販売 LAN工事 防犯カメラ設置 パソコンサポート. All rights reserved.